日本酒セミナーのご案内や、新種 の試飲会のお知らせ、珍品の入荷 時のご案内等をお知らせします。 ぜひご登録ください。
  • 1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    13
    14
    15
    16
    17
    18
    19
    20
    21
    22
    23
    24
    25
    26
    27
    28
    29
    30
    31
    営業日
    休業日
    時短営業日
    イベント開催
  • 横浜市の酒屋森野屋酒店TOP >>  日本酒 >> 岩清水 EARTH・寒菊・小左衛門 しぼりたて入荷
    森野屋がおすすめする日本酒です。様々な種類を取り揃えています。
    「画像じゃ分からない」というお客様は、是非当店へ!!
    岩清水 EARTH・寒菊・小左衛門 しぼりたて入荷


    ●岩清水 EARTH  Harmonie
    通常の岩清水の中で麹の割合を二割にして
    岩清水の中ではドライなテイスト
     
    ドライな味わいと透明感溢れる綺麗な旨味
     
    旨味の余韻にラフランス・マスカットを連想させる
    爽やかな果実の余韻
     
    後味に僅かな渋味と苦味が味わいを引き締めます。
     
    通常の岩清水の中ではドライなテイストですが
    綺麗な旨味の余韻を御堪能頂けます。
     
    ワイングラスで頂くとよりリッチな味わいをお楽しみ頂けます。




    ●寒菊 Ocean99 -銀海 Depature- にごり
     
    毎年発売される新酒 銀海のスピンオフバージョン
     
    澱を加え、フレッシュさと心地よい米の甘味
     
    酸味の甘酸っぱさを搾りたての溌溂感が味わいをスッキリとさせる
    杯が進む味わい。
     
    翌週発売予定の銀海とブレンドさせ、澱絡みとしてお楽しみ頂く事もオススメ
     
    ※在庫が少なくなってきておりますので、
    完売の際はご容赦ください。




    ●美丈夫 特別純米 しぼりたて
     
    柑橘類を思わせる爽やかな酸味と香り
     
    シャープな味わいの辛口酒
     
    例年のジューシーさの華やかさは控え、
    ドライな飲み口に搾りたての溌溂感
     
    酸味由来の爽やかな後味のキレで従来の美丈夫らしさとフレッシュさ
     
    高知の酒らしくカツオのたたきは勿論、
    オリーブオイルを絡めたマリネとして合わせてもオススメです。





    ●桂月 純米大吟醸50 にごり
     
    CEL24ラベルが注目を集めている桂月のにごり酒
     
    ベースがCEL24の為、マスカットや林檎を思わせる爽やかな果実香
     
    爽やかな甘味と火入れでありながらフレッシュな微発泡さ
     
    心地よい甘味を澱の複雑さでスッキリと纏めた
    桂月の隠れた銘酒
     
     
    ●小左衛門 特別純米 美山錦 しぼりたて
    (※蔵開き限定酒)
     
    先日開催された蔵開きに限定販売された小左衛門
     
    蔵のご厚意で僅かに頂いた特別な御酒
     
    香りは穏やかに微かなシトラスや梨を思わせる果実香
     
    しぼりたての溌溂さもありながら、
    穏やかに奇麗さ
     
    派手さは感じられないですが、
    洗練された上品な味わいをお楽しみ頂けます。




    ●七賢 純米吟醸 silky snow time
     
    穏やかな吟醸香の中に爽やかな果実のニュアンス
     
    後を引かないキレのある味わいと
    爽やかな旨味
     
    辛口酒として幅広い方からお楽しみ頂けます。





    ●にいだしぜんしゅ たるさけ
     
    ひのきや新築の家を連想させる
    心地よい樽の香り
     
    まろやかな甘味と柔らかい旨味を
    程良い酸味が纏めて味わいを引き立ている樽酒
     
    冷酒からぬる燗迄幅広い温度帯で
    温度変化を味わえます。
     
    鶏レバー、佃煮、山芋の磯部揚げと言った濃い味付けのお料理と
    合わせてマリアージュをお楽しみ下さい。





    ●龍力 玄妙(げんみょう) 甘蜜 熟成古酒
     
    龍力の熟成酒をブレンドした、熟成古酒のデザート酒
     
    干しブドウ、レーズンを思わせるドライフルーツの甘さ
     
    熟成酒のアミノ酸がしっかりと凝縮された旨味と熟成の
    エグミと枯れたニュアンス
     
    常温でゆっくりとミックスナッツやビターなチョコレートと合わせて
    お楽しみ頂けます。





    ・写真一枚目
    (写真左から)
    ●寒菊 Ocean99 銀海-Depature- にごり
     
    千葉県  寒菊銘醸
    720ml  1,730円
     
    ●岩清水 EARTH
     
    長野県  井賀屋酒造場
    720ml  3,360円
     
    ●小左衛門 特別純米 美山錦 しぼりたて
     
    岐阜県  中島醸造
    720ml  1,760円
     
    ●美丈夫 特別純米 しぼりたて
     
    高知県  濱川商店
    720ml  1,730円
    1.8L   3,120円
     
    ・写真二枚目
    (写真左から)
     
    ●桂月 純米大吟醸50 にごり
     
    高知県  土佐酒造
    720ml  1,998円
    1.8L   3,910円
     
    ●にいだしぜんしゅ たるさけ
     
    福島県  仁井田本家
    720ml  1,998円
    1.8L   3,990円
     
    ●七賢 純米吟醸 silky snow time
     
    山梨県  山梨銘醸
    720ml  1,660円
    1.8L   3,120円
     
    ●龍力 玄妙(げんみょう) 甘蜜  熟成古酒
     
    兵庫県  本田商店
    720ml  3,620円